介護予防・日常生活支援総合事業の構成

現行                     見直し後

介護給付(要介護1~5)   ⇒   現行と同様

 

介護予防給付(要支援1~2)⇒   現行と同様

   訪問看護,福祉用具等   

介護予防給付(要支援1~2)⇒  総合事業に移行

   訪問介護,通所介護

 

地域支援事業

介護予防事業

又は、介護予防・日常生活支援総合事業

〇二次予防(要介護になるおそれがある人)

〇一次予防(高齢者全般)

             ⇓

新しい介護予防・日常生活支援総合事業

〇介護予防・生活支援サービス事業

 ・訪問型サービス

 ・通所型サービス

 ・生活支援サービス(配食等)

 ・介護予防支援事業(ケアマネジメント)

〇一般介護予防事業

 

包括的支援事業

〇地域包括支援センターの運営

 ・介護予防ケアマネジメント、総合相談支援業務、権利擁護業務

  ケアマネジメント支援

               ⇓

〇地域包括支援センターの運営

〇在宅医療・介護連携の推進

〇認知症施策の推進

   (認知症初期集中支援チーム、認知症地域支援推進員等)

〇生活支援サービスの体制整備

   (コーディネーターの配置、協議体の設置等)

 

任意事業

〇介護給付費適正化事業

〇家族介護支援事業

〇その他の事業

                ⇓

             現行と同様